Young Leaves

Microsoft Azure Developer Associate (AZ-204) 合格体験記

今回はMicrosoft の認定資格・Azure Developer Associate (AZ-204) の受験から合格までの学習方法や試験形式などについて説明します。本記事は2021年8月1日の記事であり、時間経過により一部出題範囲や用語など異なる場合があるためご注意ください。

Microsoft Azure Developer Associate (AZ-204) とは

試験の概要

試験 AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azure

Microsoft Azure Developer Associate(AZ-204)はAzureのリソースを使用した開発やデータ接続、API、アプリの認証、モニタリング等の能力を証明する試験です。AZ-104と同じAssociateレベルですが、ソースコードを読んで問題に答える等、開発に関する前提知識が必要となります。

受験言語は英語,、簡体中国語、 韓国語、 日本語から選択でき、試験会場はテストセンターか自宅(職場)を選択できます。 

試験範囲について

 AZ-204の試験範囲や問われる内容については、以下のリンクから確認できます (英語)

試験料について

AZ-204 の受験料は21,103円(税込)です (2021年7月31日現在) 

使用教材・サイト

 AZ-204 取得に向けて使用した教材は以下の通りです。

  • MS Learn
  • Azure Functions 入門
  • Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門
  • 公式ドキュメント
  • measure up AZ-204 問題集

MS Learn

Azure Functions入門

Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門

公式ドキュメント

measure up AZ-204問題集

勉強期間

勉強期間は6月から開始し、仕事の関係で少々別のことを勉強しなければいけないこともあり約2ヶ月程度かかりました。AZ-104と比較し、前提知識の多い試験のため、開発やコンテナ等の知識が無い方、C#のコードを読むことに慣れていない方は2~3ヶ月程度必要かと思います。既にAzureの開発経験を持っており、試験範囲のサービスを使い慣れている場合は1~2ヶ月程度で良いかと思います。

勉強方法

AZ-204 の勉強は以下の流れで行いました。

  1. 試験範囲の把握
  2. 試験範囲に関連のあるMS Learnをやる、書籍で前提知識を補完する
  3. 公式ドキュメントを見ながら手を動かす
  4. 問題集を解く
  5. 2から4を繰り返す

試験範囲の把握

はじめにAZ-204 で対象のサービスやどのような内容・観点を問われるかを確認します。試験範囲を把握することで、勉強するポイントを絞ることができます。最低でも以下の点を整理しておきましょう。

  • 試験の対象となっているサービス
  • 問われる観点(○○の実装、設定、等)

試験範囲に関連のあるMS Learn をやる、書籍で前提知識を補完するを補完する

試験範囲を把握したら、試験範囲に関連のあるサービスのMS Learnを行いサービスの概要やどういったことができるか、どのような時に使用するかを勉強します。AZ-204 の試験ページに参考となるMS Learn のモジュールが記載されていますが、試験範囲を全て網羅しているわけではないため、足りないものはMS Learnのページで検索して探しておきましょう。MS Learnを勉強する際にはソースコードを使うモジュールがありますが、ただコピペをするだけではなく、どのようなオブジェクトやメソッドが使用されているかまで覚えとくと良いです。

AZ-204 に関連する書籍では「使用教材・サイト」で『Azure Functions 入門』があります。Azure Functions の基本的な操作を知るためには良いですが、UI 等で現在のAzure Functions と少し違う部分があるためドキュメント等で補完していくことが必要です。

また、AZ-204 ではAzure 以外にコンテナのイメージ作成、Dockerfile の書き方、AKS に絡むKubernetes の基本的な知識等のコンテナに関する知識も必要となるため、Docker 等を触ったことのない方は書籍で勉強しておくことをおすすめします。 「使用教材・サイト」 ではたまたま自宅にあった書籍を出していますが、基本的な内容を学べる書籍であれば特に指定はないです。

公式ドキュメントを見ながら手を動かす

MS Learn だけでは試験で問題を解くには足りないため、公式ドキュメントを読んだり実際に手を動かして勉強します。基本的な操作であれば、公式ドキュメントのチュートリアルを使うのが良いです。試験では細かい設定やコードでどのようなオブジェクトを使用するか、Azure CLI やPowerShell についても問われるため、基本的な操作等はドキュメントで押さえておきましょう。

実際にリソースを操作する際には以下のように見ていくと良いです。

  • リソースの作成や設定手順をAzure Portal、Azure CLI、PowerShell で行うとどうなるか
  • 特定の設定を行うためにはどのような順番で手順を行えばよいか
  • ○○をしたい時にはどのリソースを選択すればよいか
  • ○○したい時にXML やJSON、YAML 等の設定ファイルをどのように設定すればよいか
  • ○○の設定はどのようなケースの時に使用するのか
  • 要件を満たすには何をすればよいか(例:コストを最小限に抑える)
  • C# のコードでAzure リソースを操作するにはどのオブジェクトやメソッドを使用すればよいか

開発者向けの試験のため、試験ではコードに関する内容や設定ファイル周りを細かく問われます。基本的なコードや設定ファイルについては実際に操作して書いておくと良いかと思います。

問題集を解く

ある程度勉強で身についたら、どの程度定着しているかを確認するために問題集を解いてみます。Measureup のAZ-204 問題集を使用しました。こちらの問題集は日本語版がなく、英語が読める人か英語を訳して読んでいける人でないと使用するのは厳しいです。あと、値段が若干高いため使用する場合はセールを狙って購入すると良いです。

問題集の感想としては、試験範囲の基礎的な内容を把握するには良い問題集ですが、この問題集だけでは試験レベルに達するには厳しいと感じました。特にコードの穴埋めや設定ファイルの詳細な設定等が足りないため、内容としては微妙な感じでした。Udemyでも英語版の問題集が出ているため、こちらのほうが安上がりで勉強できるかもしれないです。

2から4を繰り返す

1回やっただけでは中々覚えられないため、再度MS Learnを読んでみたり手を動かしながら勉強します。軽く手を動かして試した後にMS Learn やドキュメントの内容を読んでみると「なるほど」と気づく点もありました。問題集に関しては、問題の内容を実際にやってみる等も勉強になりました。

試験本番

7/31 (土) に某テストセンターで受験しました。試験はケーススタディ問題とシナリオ問題、通常の問題を含めて47問を130分で解きます。合格点は1000点満点中700点以上で合格でした。ケーススタディ問題とシナリオ問題は回答後に見直しをすることができないため注意が必要です。

具体的な問題内容は記載できませんが、開発者向けの試験だけあってコードに関する内容や設定ファイルの細かい内容、一連の手順に関する内容、特定のケースに対する対応、CLI 関連の問題が多かった印象でした。問題の中にはコードを読まないといけない問題も複数あるため、コードを読み慣れていない人だと予想より時間を取られてしまうかと思います。コードや設定の問題で分からなかった部分は雰囲気でそれっぽそうなのを選択してました。テストセンターで受験する場合はメモ用の用紙をもらえるため、問題文の構成を可視化しておくと答えやすくなります。

試験時間については、見直しも含め30分弱ほど残して終了しました。問題数が少ないように見えますが、そこそこ長めのコードを読んだり、1つの問題でボリュームがあったりするため、予想以上に時間がかかった印象です。

試験結果

試験結果は以下の通りです。 

点数

769点

結果

合格

この試験の他の受験者との成績比較は以下の内容でした。 

Azureコンピューティングソリューションの開発

優秀

Azure Storageのための開発

優秀

Azure Securityの実装

普通

Azure ソリューションの監視、トラブルシューティング、最適化

普通

Azure サービスおよびサードパーティ製サービスへの接続と使用

普通

まとめ・所感

AZ-204 試験を受験し、Azure のリソースを使用した開発は難しいと感じました。その反面、Azure Functions 等でちょっとしたものを作れるようになれば色々と役に立ちそうだと思いました。今回は試験に関する内容中心でしたが、今後は簡単なものを作れるようにしていければなと思います。

今回の体験記が皆様のAzure の資格取得の参考になれば幸いです。